ダイエットのために酵素ドリンクを飲みたい!
そう思っても、酵素ドリンクって種類がたくさんあって、どれを選んだらいいのか分かりませんよね。
そこで、酵素ドリンクを選ぶときに重要になってくるのが、結局「値段」じゃないでしょうか。
1回買って終わりじゃあそんなに効果が期待できないですし、やっぱりしばらく続けたほうが効果が分かりやすいものです。
続けるためには、できるだけ安いほうが助かります。
今回は酵素ドリンク16銘柄の価格を比較し、安い順にランキングしてみました!
この記事の目次
安い順ランキングのルール
酵素ドリンク安い順ランキングを作るにしても、何を比較するかで結果が変わってきます。
定期購入したら初回だけ安いものも多く、その初回限定価格を比較しても仕方ないですよね。
初回だけ安くても2回目から高かったら、続けにくいです。
というわけで、定期購入で初回限定価格の適用が終わった、2回目以降の価格を比較しました!
単品購入より定期購入の方が安い場合がほとんどなので、続けることを前提に安い定期コースで比較します。
定期コースがない商品の場合は、単品購入の価格で比較しています。
酵素ドリンクの本数は1ヶ月2本購入することを基準としています。
これは、酵素ドリンクは1瓶が720ml入りのものが多く、コレでだいたい15杯分位なんです。
1日1食置き換えするとしたら、1ヶ月に2本必要になってくるので、1ヶ月2本購入と言うルールにしました。
もう一度ルールをまとめておきます。
- 初回限定価格を除く、2回目以降の価格を比較する。
- 価格の安い定期コースの価格を比較。定期コースがない商品は単品購入の価格で比較。
- 1日1食置き換えとし、1ヶ月2本購入時の価格で比較する。
- 税抜の価格で比較
今回、次の16銘柄を比較しています。
- LLE82
- ヴィヴァン・バランス・プレミアム
- おいしい酵素 桃の酵素水
- クレンジング酵素0
- ハーブ酵素ドリンク
- ベルタ酵素
- ミネラル酵素ドリンク
- ローヤルエンザミン酵素
- わがまま酵素ドリンク
- 翰慈堂ノニプラス酵素
- 酵素八十八選
- 雪国美肌酵素液
- 美的90選ベジライフ酵素液
- 毎日酵素
- 野草のちから
- 優光泉
世の中の酵素ドリンクは、この他にもいっぱい銘柄がありますが、今回はこの辺で。
では、酵素ドリンク安い順ランキングをどうぞ!
スポンサーリンク
1位 株式会社エリカ健康道場 優光泉(ゆうこうせん) 5900円
エリカ健康道場の「優光泉」は1ヶ月分で5900円となり、安い順ランキング堂々の第1位になりました!
定期購入、毎月1本購入でこの価格となります。
さらに桑の葉タブレット(サプリメント)もプレゼントとして貰えます。
さっきのルールでは1ヶ月2本購入、とか書いてましたが優光泉はいきなり型を破ります。
他の酵素ドリンクは720ml前後のボトルが多いのに対して、優光泉のレギュラーサイズのボトルは1200mlの大容量ですから。
1日1杯飲んでたらこれ1本で1ヶ月ほどもちます。
優光泉は「スタンダード」と「梅」の2種類の味があります。
どっちにするか迷っちゃう!と言う場合はハーフボトル(550ml)の2本セットもあります。
これを注文して、どっちが美味しいか飲み比べてみるのも良いですね。
炭酸水2本もおまけで貰えます。
優光泉は九州産の野菜を厳選して使用しています。
なぜ九州かというと、優光泉を作ってる株式会社エリカ健康道場が九州にあるからという単純な理由。
そして優光泉をおすすめする理由としては「完全無添加」という点。
正直いって、安い酵素ドリンクっていろんな添加物が入っていることが多いんです。
その点、変なものを加えていない優光泉は安心感がありますね。
酵素ドリンクについて調べていても、優光泉をおすすめしているサイトは多いです。
無添加でこの価格は、なかなかすごいと思います。
優光泉の詳細、購入はこちら↓↓↓
@
@@
2位 ルーデル 雪国美肌酵素液 6200円
ルーデルの「雪国美肌酵素液」は1ヶ月に2本届く定期コースで月々6200円となります。
しかも2本以上の定期コースだと、この価格でサプリメント「雪国美肌」も1袋(90粒入り)がおまけで付いてきます。
雪国美肌はビタミンB2が豊富とのことで、ビタミンB2は脂質の代謝にも重要な補酵素なので、補給しておくに越したことはないですね。
商品の販売ページを見てると、
「食事制限したくないわがままな私にピッタリ!!」
なんて書いてますが、
「雪国美肌酵素液で”置き換えダイエット”」
と、置き換えダイエットを推奨しています。
!!!!!??????
置き換えダイエットは食事制限の一種じゃないの?
そして雪国美肌酵素液は235種類の酵素を配合!とのことでその内容はというとこんな感じです。
- アオサ
- 青のり
- 赤かぶ
- アカサ
- アカメガシワ
- アガリクス
- アサイー
- アサツキ
- …
てっきり「アミラーゼ」とか「プロテアーゼ」とか「リパーゼ」とかの酵素が235種類書かれてるのかと思って、すげー!って思ったんですが、これは使用している材料の名前ですよね。
材料を全部書いてない酵素ドリンクも多いので、ちゃんと書いてくれてるのは親切といえば親切です。
雪国美肌酵素液の詳細、購入はこちら↓↓↓
3位 株式会社トライポッド おいしい酵素 桃の酵素水 6840円
とにかく味にこだわったというのが「おいしい酵素 桃の酵素水」です。
お値段は月2本の定期コースで6840円。
まずは1本試してみたい!と言う場合でも3800円で単品購入出来ます。
162種類の素材を使い、おいしいピーチ味に仕上げたとのことですが、やっぱり不味い酵素ドリンクは続けるのをやめてしまいがちですよね。
食事を酵素ドリンクに置き換えても、肝心の酵素ドリンクがまずかったらモチベーションもだだ下がりです。
商品の紹介では食物繊維を1000mg配合と書かれてますが、これはあんまり期待するほどのものではないかな?と思います。
桃の酵素水1本でレタス2個分と書いてますが、710mlのボトル1本でこれですからね。1日1杯飲んだら、約15日分でレタス2個ってことです。
そう考えると、たいしたことないなー。
普通にレタス食ったほうが早そうだ。
でも、まあ1杯分のカロリーは20kcal強なので、置き換えダイエットに使えば間違いなく痩せるかと。
桃の酵素水の詳細、購入はこちら↓↓↓
4位 Natural Healthy Standard ミネラル酵素ドリンク 7164円
株式会社テンダリーのナチュラルヘルシースタンダードと言えば、「ミネラル酵素グリーンスムージー」が有名ですよね。
そのナチュラルヘルシースタンダードブランドの酵素ドリンクが「ミネラル酵素ドリンク」。
2本まとめ買いで7164円となっています。
このミネラル酵素ドリンクは定期購入がないみたいで、必要になったら都度単品購入と言う形になるみたいです。
注文が面倒と言う人もいれば、出来れば定期コースは遠慮したいと言う人もいるので、どっちが良いってもんでもないですが。
ミネラル酵素ドリンクを飲んだ90%の人が「おいしい」と答えています。
味は「りんご味」だそうです。
ナチュラルヘルシースタンダードと言うブランド名からして、なんとなく自然派な感じがします。
材料はほとんどが国産の野菜、果物を使用しているので、わけの分からん材料を使ってないという意味では安心ですね。
ナチュラルヘルシースタンダードのミネラル酵素ドリンクの詳細、購入はこちら↓↓↓
【Natural Healthy Standard.】のミネラル酵素ドリンクには、
カルシウムとマグネシウムが豊富!
番外編 株式会社クワンジャパン クレンジング酵素0 4980円
「クレンジング酵素0」は30包入りの定期コースが月々4980円です。
30包?
そう、クレンジング酵素0は、粉末タイプで水に溶かして飲むと言う珍しいスタイルなんです。
その粉末も個包装されているため、持ち運びも簡単。
昼食に酵素ドリンクで置き換えしたい場合、普通のボトルタイプだと職場に持っていくの大変、と言うか無理ですよね。
でも個包装された粉末なら、手軽に作れて飲めるので、昼食の置き換えも可能になるというわけです。
一般的な酵素ドリンクとは一線を画す感じですが、割と安いし、物珍しいので番外編として紹介しました。
この4980円の定期コースは「100円コース」の名の通り、初回がなんと100円と激安です。
でも初回は10包入りとちょっと少なめ。
2回目以降は30包入りが月々4980円となっています。
30包×2箱で60包入りの「2個セットコース」は月々7980円なんですが、1ヶ月30包の「スタンダード定期コース」は7800円。
これは最初の月から30包届くんですが、ちょっと価格設定が不可解じゃないですか?
- 60包が7980円
- 30包が7800円
これ、普通だったら60包の2個セットコースを頼みますよね。
差額はたったの180円。
よく読んでみると、30包の「スタンダード定期コース」はいつでも解約可能。
「100円コース」や60包の「2個セットコース」は4回目を受け取るまでは解約できないという違いがありました。
ちょっとでも長い期間お客をつなぎ留めておくための戦略というわけですね。
でも100円コースを4回受け取った合計金額は、15033円ですが、
スタンダード定期コースを2回受け取ったら15600円と、こちらのほうが高くなります。
スタンダード定期コースは1回目で解約しないと、その後の金額差はどんどん大きくなって損するばかりです!
スタンダード定期コースは、お試しで1回だけ注文したい、と言う場合しか利用価値はなさそうですね。
もはや定期コースじゃない!
クレンジング酵素0の詳細、購入はこちら↓↓↓
姉ageha専属モデル 小原優香(ゆんころ)プロデュースの酵素ドリンク
【クレンジング酵素 0】
まとめ
酵素ドリンクって、値段による違いが解りにくいですよね。
高いものが高品質かというと、そうとは限らない場合もありますし、安かったら品質が悪いとも限りません。
とりあえず始めてみたい場合は、まずは値段の安いものをためしてみるのも良いんじゃないでしょうか。
ちなみに今回価格調査したものを一覧表にすると下記のようになります。
商品名 | 税抜価格 |
---|---|
クレンジング酵素0 | 4980円 |
優光泉 | 5900円 |
雪国美肌酵素液 | 6200円 |
おいしい酵素 桃の酵素水 | 6840円 |
ミネラル酵素ドリンク | 7164円 |
わがまま酵素ドリンク | 8889円 |
ローヤルエンザミン酵素 | 9029円 |
美的90選ベジライフ酵素液 | 9120円 |
ベルタ酵素 | 9445円 |
翰慈堂ノニプラス酵素 | 11391円 |
毎日酵素 | 12037円 |
ハーブ酵素ドリンク | 12592円 |
野草のちから | 12963円 |
LLE82 | 14400円 |
ヴィヴァン・バランス・プレミアム | 17280円 |
酵素八十八選 | 20952円 |
高いやつは安いやつの3倍以上!
あなたはどれを選びますか?
スポンサーリンク